【富士急ドドンパ骨折】もえかは何者?歌手ライバーでインスタ・Twitterを特定!?

2021年8月富士急ハイランドの名物・ドドンパでの骨折事件でもえかさん(21)に話題が集まっています。

本来であればドドンパ乗車者の骨折原因などが盛り上がるはずが、ルックスの良いもえかさんが現れたことで、別のかたちで盛り上がってしまいましたね。

今回は、

・もえかさんは何者なのか?
・実はライバーでSNSが特定
・もえかさんが今、炎上している理由

というテーマでお届けします。

目次

富士急ドドンパ事件で話題!もえかさんは何者?

インタビューに答えるもえかさん

もえかさんが話題になったのは2021年8月のニュースがきっかけでした。

富士急ハイランドのドドンパに乗車する人で、骨折者が増えているという報道があり、そのインタビューに顔出しでテレビ出演をされたのです。

ドドンパに乗車して首に支障をきたした人の代表として、インタビューに答えるもえかさん。

「最初ビューン!って行くんですよ。180キロでビューンって行くときに、すごく揺れちゃって頭がもう、ガンガンって頭が縦に揺れちゃって、ちょっとこれは後々やばいと思う感じの衝撃で、そこから痛い」

ドドンパに乗ったことによる悲痛な思いを語りました。

病院に運ばれたところ、もえかさんは第二頸椎の骨折をしていたとのこと!

せっかく楽しみにしていたジェットコースターに乗って、怪我をしたのであればブルーな気持ちになってしまいますよね。

しかし、

テレビのインタビューに出演したもえかさんですが、一体何者なのでしょうか?

もえかさんは、実は歌手のライバーだった!

もえかさんは本業のお仕事を持ちながら、SHOWROOMで歌手活動をしているライバーだったことが判明しました。

SHOWROOMのスクショ

SHOWROOMはライブ配信サービスで、主にライバーと言われる人たちがファンから「投げ銭」をもらうことができるシステム。

乃木坂46のメンバーも利用していたり、一般人の人でもライバーとしてファンを作り、ビジネスを拡大していくプラットフォームとして有名です。

もえかさんはSHOWROOMで「ねことがおがお屋さん」というルームを運営しており、歌を披露しているそうです。

主にカバーソングを歌っており、「君略奪戦争」というもえかザウルスという名義でオリジナルソングも歌っているようですね!

Twitterのコメント欄もファンとのコミュニケーションで盛り上がっていて、なかなか人気者だと伺えます。

ですが、あくまでも副業(もしくはお小遣い稼ぎ)くらいの金額が稼げているかな〜というかんじですので、本業の傍らライバーをやっているというかんじでしょう。

もえかさんのインスタ・Twitterを特定!

ライバーをやっていたこともあり、意外と有名人だったもえかさん。

そんなもえかさんのSNSを特定することはめちゃくちゃ簡単でした。

もえかさんのインスタ垢

もえかザウルスというアカウントで運営をされていますね。

とても可愛らしいプライベートな一面を見ることができます。

富士急の事件で炎上中?あざとさが引き金になってしまったか?

そんなもえかさんですが、富士急ハイランドのドドンパ事件をキッカケに炎上しています。

理由としては「骨折してるアピールがすごい…!」ということでした。

もえかさんのTwitterを見てみると…

MRIに行ってきたことをSNSで投稿したり、、

首にギブスを巻いて、なかなかアピールっぷりがすごいとなっています。笑

もちろん、自分が大きな怪我をしたらTwitterで友人に報告したいという気持ちも分かります。

Twitterで怪我したことを友人同士で報告し合うくらいは普通ですからね。

ですが、テレビの出演が炎上の引き金になってしまいました。

アピールしすぎて「テレビ出演をきっかけにファンを増やそう」という狙いもあるのではないかとネット民から疑われているのです。

7月3日に首を痛める→8月下旬まで放置していた

炎上の引き金になったのがもう1点。

もえかさんが首を痛めたのは7月3日らしいのですが、8月下旬になるまでに首に負荷がかかるSNS投稿が目立つことも炎上のきっかけになっているみたいです。

7月3日以降も普段どおりに生活をしていたみたいで、今になってニュースで目立っているもえかさんを叩く人がいるみたいです。

「1ヶ月も放置する?」
「首痛いんじゃないの?」
「今になってニュースになって、拡散してる?」

みたいな言い分ですね。

しかし、案外骨折しても気づかないことって多いんですよ。

私も小指の骨折を経験しましたが「なんか痛いな〜」と思いながらも、仕事もあるし休めないから普段どおりに生活をしていた経験もあります。

もえかさんも「首は痛いけど、やることはあるし…」という葛藤の中で悩まれていたのではないでしょうか。

SNSで自分を発信すると、こういった揚げ足を取られるのも時代だなと感じます。

もえかさんの怪我が無事に治ってくれることと、ドドンパの原因が分かることを願っています。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる